★硯について〜書道より〜
[2014/04/29]

[硯の種類]
硯は主に自然の石を利用して作られていますが、陶器・金属・木など様々な材質の硯があります。形は長方形のものが一般的ですが、円形や自然石の形をそのままのこしたものなど、いろいろな形のものがあります。硯石は中国の端渓石が代表的で、日本では雨畑石(山梨県)・雄勝石(山梨県)などが主に使用されています。
[各部の名称]
硯のくぼんだ部分は墨をためておくところで「海」や「池」と呼びます。それに対して墨を磨る場所を「丘」や「陸」と呼びます。

見慣れている硯にも、知らないことがたくさんあるんですね。

「教室でレッスンを受けてみたいけど、なんとなく不安・・」。 そんな方のために、 ヒルズキッズでは無料で体験レッスンをご用意しています。初心者の方も是非、一度体験してみませんか?お気軽にお申し込みください。お申し込みフォームはコチラ!


facebook
facebook
〒227-0061 横浜市青葉区桜台26-1第3アサキビル2F
〒227-0043 横浜市青葉区藤が丘2-13-3 谷本ビル1F
〒225-0011 横浜市青葉区あざみ野1-26-4-2F