

書道・速書き教室詳細
書道・速書き教室詳細
- クラス
- 年中以上
- 開催曜日
-
- 青葉台:毎週 火・水
- 藤が丘:毎週 月・木
- 開催時間
- 15:00~19:30(60分授業)
- 開催時間
-
週1回
- 園児〜小学生:6,550円(税込)
- 中学生〜:7,100円(税込)
週2回
- 園児〜小学生:9,300円(税込)


速書きトレーニングで学力アップ!
「書道・速書き」とは
美学感覚はもちろん、静かに集中学習する姿勢と視覚的な理解力を幼い頃から訓練することにより身につけます。速く見やすく書ける「速書き」も習得可能です。
こんな能力が身に付きます
- 速書力
- 限られた時間で見やすくキレイな字を書くことができる
- 美的感覚
- 美しくバランスの良い文字を書くことができる
- 漢字力
- 漢字や四字熟語を覚え、広く教養を得ることができる
- 精神力
- 粘り強く課題に取り組む力、あきらめずに努力する力を身につける
- ︎右脳開発
- 正しい文字を繰り返し練習することで、脳を活性化!
レッスン内容

毛筆・硬筆
毛筆・硬筆の両方を一度に学習できる、
書写ラボのオリジナルテキストを使いレッスンをしていきます。

速書練習法
特許取得のオリジナルテキストで練習することで、「速くきれいに書く力」を養成します。授業中の板書や、話のメモをとるスキルが向上します。

級・段位取得
日本武道館競誌「書写書道」による級・段位取得ができます。
昇級を目指す中で達成感が感じられます。
4つのこだわり
4つのこだわり
-
幼い子供からでも
はじめられるヒルズキッズでは、年中から始められる書道教室で、ひらがなが読めるようになったら始め時です。
-
毛筆・硬筆
どちらも学べるヒルズキッズの書道は通常の書道教室と一味違い、【毛筆】と【硬筆】どちらも学べる教材となっております。
-
速書練習法
特許取得のオリジナルテキスト(硬筆)を学ぶことで、速く書いても字が綺麗なため、友達や人に見せることも恥ずかしくなくなり自信がつき勉強が楽しくなります。
-
多段階練習法
生徒の苦手な部分がはっきりと現れるように、段階が設計されているので、ポイントをしぼった効果的な指導を行い、上達をサポートします。

全日本書初め大展覧会席書大会への参加
ヒルズキッズでは、日本武道館主催の席書大会に、希望者を募って参加しています。
日本全国から3,000名ほどの書道生が集い、日ごろの練習の成果を発揮する姿は圧巻です。1965年から開催されており、伝統ある日本の文化を体験出来る貴重な機会となっています。
生徒・保護者様の声
-
Wくん(生徒)
最初は筆を持つのが難しかったけど、先生のおかげで上手に書けるようになりました。
習い始める前はゆっくり書かないときれいな字が書けなかったけど、今はきれいな字を早く書けるようになったので良かったです。 -
T様(保護者)
書道教室に通い始めてから、子どもの字の上達が目に見えてわかるし、もっと漢字を覚えたいという意欲が上がっているように感じます。
学校の先生や周りのお友達からも「字がきれい」と褒められることもあるようで、とても喜んでいたので通わせて良かったなと思っています。 -
T様(保護者)
子どもが楽しみながら書道を習っており、先生が子ども一人ひとりに丁寧に教えてくださるので、安心して任せられます。
集中力もつき、字もきれいになってきたので、通わせて良かったと思っています。